私は、
インプラント治療において最も重要なことは術前の診断だと考えています。
インプラントを埋め込む骨の量が十分にあるのを確認できさえすれば、術式自体はそれ程難しい治療ではないのです。
しかし骨の量が十分あるか無いかを診断するにはCT撮影が不可欠です。
開業医で撮影するレントゲン写真は平面にしか写らないため、3次元的な骨の形態までは把握できません。
私も一時期、当医院のレントゲン写真だけで
インプラント治療を行ったところ、予想よりも骨の幅が無いケースに遭遇し治療を中止したケースがありました。
それ以後は、どんなに骨の量があると判断されてもCT撮影を行うようにしております。
幸いCT撮影は、当医院からも比較的近い
立川駅南口のメディカルスキャニングで行えますので、そちらに依頼しております。
インプラント治療を前提としたCT撮影は保険が効きませんが、費用は当医院で負担しております。
立川市
インプラント中村歯科医院