最近、クリーニングをさせていただいている患者様が、知覚過敏のご相談をしていただくケースが多いので、今日は知覚過敏のお話をさせていただきます。
「冷たいものを口にしたときに歯がシミる」これは知覚過敏の代表的な状態です。
知覚過敏の原因
ストレスの多い現代の生活。
気がつくと歯を強く噛みしめているときはありませんか?
かみ合わせや歯ぎしり等で歯の一部に負荷がかかる状態が続くと、表面を覆っているエナメル質に細かいヒビが入ることがあります。
また、
強すぎるブラッシングでもエナメル質がはがれてしまいます。
エナメル質がはがれると、しみる組織の
象牙質がでてきてしまうのです。
原因として他にも、
プラークや歯石で起こるムシ歯や歯周病等により歯グキが下がることによって、露出した象牙質にある象牙細管を通じて、歯髄(歯の神経)に直接刺激がいくために、歯に瞬間的な痛みが生じるのです。
このような状態を放置した場合、リスクとして考えられるのは、ブラッシング時、歯ブラシがあたると痛みを感じるため、
知覚過敏の周辺は歯磨きがおろそかになってしまいます。
しかし、しみて痛むところに歯ブラシをあてるのはつらいですよね?
そんなときの当医院の対処としては
・ 知覚過敏のお薬を塗り、しみるところをガードする
・ レーザーをあてる
・ プラスチックの樹脂で、しみてしまうところを覆う
お家でできるケアは、
正しいブラッシングです。
ブラッシング方法のアドバイスもさせていただきます。
また、
硝酸カリウム入りの知覚過敏予防歯磨き粉を使用していただく事も有効です。
知覚過敏でお悩みの方、お気軽にご相談くださいね。
== 投稿者: 0 ==